農機用GNSSガイダンスアプリ「AgriBus-NAVI」にソフトバンクの高精度測位サービス導入へ
株式会社農業情報設計社は、農業機械用GNSSガイダンスアプリ「AgriBus-NAVI」に、ソフトバンク株式会社が提供する高精度測位サービス「ichimill(イチミル)」の導入に向け、モニターユーザー向けの試験運用を開始する。

農業機械用GNSSガイダンスアプリ「AgriBus-NAVI」は、Android端末内蔵のGPSのみでも利用可能だが、位置補正情報を入力して使用すること(RTK測位)でより高精度な農作業が可能になる。
農業情報設計社ではこれまで、個人基準局の設置を推進し、その補正情報を転送するサービス「AgriBus-Caster」を提供することでRTK測位を実現してきた。しかし、近年では独自基準局を有する事業者による補正情報配信サービスも提供され、個人で基準局を設置しなくても高精度なRTK測位を実現できる低コストなサービスを求める声が増えてきているという。こうした要望から、「ichimill」導入に向けた試験運用が実施されることとなった。
「ichimill」は、ソフトバンクが全国約3300カ所に設置している基準局で受信したGNSS信号を基に、補正情報の生成とRTK測位を実行して誤差数センチメートルの測位を可能にするサービスだ。
今回の試験運用は、「AgriBus-NAVI」や高精度な位置情報を可能にした「AgriBus-GMiniR」のユーザーを対象に、「ichimill」を導入し、農業現場での安定的なサービス提供と社内システムの安定的運用を検証するもの。試験運用の開始は2021年4月中で、詳細についてはブログ等で別途告知していく予定だ。
同社は、「ichimill」の導入および「AgriBus」シリーズの提供を通じて、効率的な農業を目指す生産者を支援していく考えだ。
株式会社農業情報設計社
https://agri-info-design.com/
高精度測位サービス「ichimill(イチミル)」
https://www.softbank.jp/biz/iot/service/ichimill/

直進性向上と自動操舵の実現に向けた試験運用を実施
農業機械用GNSSガイダンスアプリ「AgriBus-NAVI」は、Android端末内蔵のGPSのみでも利用可能だが、位置補正情報を入力して使用すること(RTK測位)でより高精度な農作業が可能になる。
農業情報設計社ではこれまで、個人基準局の設置を推進し、その補正情報を転送するサービス「AgriBus-Caster」を提供することでRTK測位を実現してきた。しかし、近年では独自基準局を有する事業者による補正情報配信サービスも提供され、個人で基準局を設置しなくても高精度なRTK測位を実現できる低コストなサービスを求める声が増えてきているという。こうした要望から、「ichimill」導入に向けた試験運用が実施されることとなった。
「ichimill」は、ソフトバンクが全国約3300カ所に設置している基準局で受信したGNSS信号を基に、補正情報の生成とRTK測位を実行して誤差数センチメートルの測位を可能にするサービスだ。
今回の試験運用は、「AgriBus-NAVI」や高精度な位置情報を可能にした「AgriBus-GMiniR」のユーザーを対象に、「ichimill」を導入し、農業現場での安定的なサービス提供と社内システムの安定的運用を検証するもの。試験運用の開始は2021年4月中で、詳細についてはブログ等で別途告知していく予定だ。
同社は、「ichimill」の導入および「AgriBus」シリーズの提供を通じて、効率的な農業を目指す生産者を支援していく考えだ。
株式会社農業情報設計社
https://agri-info-design.com/
高精度測位サービス「ichimill(イチミル)」
https://www.softbank.jp/biz/iot/service/ichimill/
SHARE