食と農・流通における新型コロナウイルス対策の懸賞論文・提言、流通経済研究所が募集中
公益財団法人流通経済研究所は、食と農・流通(小売・外食)における新型コロナウイルス対策の懸賞論文、提言の募集を開始した。 エントリー期限は、2020年5月15日締切(原稿提出は5月末日締切)。
今回の取り組みは、食産業、農林水産業、小売・外食業等の流通業における新型コロナウイルスへの経済的対策、マーケティング的な対策、政策提言などに関する論文、提言を集め、それを共有することで対策を加速化し、少しでも食と農、流通に携わる事業者の経済的な損失を軽減することを目的としている。
新型コロナウイルスに伴う人の移動、外出や宴会の自粛によって、食と農に携わる多くの事業者に大きな経済的影響が出ている中、流通経済研究所は今できることとして、「経済的な対策、マーケティングとしてのコロナウイルス対策を考えること」だと考えた。そこで、日本全国の、食、農業、漁業、林業、小売業、外食業に携わる皆様、その関連産業の皆様、研究者から、新型コロナウイルスへの経済的な対策、マーケティング的な対策に関する論文、提言を募集し、それを論文集として編纂し、電子書籍として発行、無償公開する。
同時に、この取り組みに協賛していただける企業も募集しているという。
・飲食業
・小売業
・その他、食に関わる業界全般
・(事業者の方)自社で成功している経済的な対策(例:飲食店だがケータリングを始めた等)
・自治体・国として行うべき政策についての提言
・新たなビジネスモデルの提案、アイデア
優秀賞 賞金10万円 3件
入選 1万円相当の農水産物、お食事券、フラワーギフト券等を予定 50件
※その他、協賛企業が増えた場合は、協賛企業ごとに協賛企業賞が追加されます。
公益財団法人流通経済研究所
https://www.dei.or.jp/
今回の取り組みは、食産業、農林水産業、小売・外食業等の流通業における新型コロナウイルスへの経済的対策、マーケティング的な対策、政策提言などに関する論文、提言を集め、それを共有することで対策を加速化し、少しでも食と農、流通に携わる事業者の経済的な損失を軽減することを目的としている。
新型コロナウイルスに伴う人の移動、外出や宴会の自粛によって、食と農に携わる多くの事業者に大きな経済的影響が出ている中、流通経済研究所は今できることとして、「経済的な対策、マーケティングとしてのコロナウイルス対策を考えること」だと考えた。そこで、日本全国の、食、農業、漁業、林業、小売業、外食業に携わる皆様、その関連産業の皆様、研究者から、新型コロナウイルスへの経済的な対策、マーケティング的な対策に関する論文、提言を募集し、それを論文集として編纂し、電子書籍として発行、無償公開する。
同時に、この取り組みに協賛していただける企業も募集しているという。
懸賞論文・提言 募集概要
事業名
食と農・流通(小売・外食)における新型コロナウイルス対策 懸賞論文・提言事業の目的
食産業、農林水産業、小売・外食業等の流通業における新型コロナウイルスへの経済的対策、マーケティング的な対策、政策提言などに関する論文、提言を集め、それを共有することで対策を加速化し、少しでも食と農、流通に携わる事業者の経済的な損失を軽減すること。対策論文、提言の対象とする業界
・農林水産業(花卉も含む)・飲食業
・小売業
・その他、食に関わる業界全般
応募資格
どなたでも参加できますが、査読作業の効率化のため、応募は日本語に限ります。期待する内容
・生産者・事業者として、できること、すべきこと・(事業者の方)自社で成功している経済的な対策(例:飲食店だがケータリングを始めた等)
・自治体・国として行うべき政策についての提言
・新たなビジネスモデルの提案、アイデア
懸賞内容
最優秀賞 賞金20万円 1件優秀賞 賞金10万円 3件
入選 1万円相当の農水産物、お食事券、フラワーギフト券等を予定 50件
※その他、協賛企業が増えた場合は、協賛企業ごとに協賛企業賞が追加されます。
公益財団法人流通経済研究所
https://www.dei.or.jp/
SHARE