人材派遣パソナ農援隊が「新たな時代の”食と健康”シンポジウム」の動画を公開
農業分野の人材サポート事業等を展開する株式会社パソナ農援隊は、「新たな時代の”食と健康”シンポジウム」の内容をまとめた動画を、2020年4月24日(金)にYouTube上で公開した。
このシンポジウムは新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、2020年3月10日(火)に無観客で開催されたものだ。

パソナ農援隊は、人材派遣大手パソナグループの子会社で、農業分野を専門に人材のサポートほか、研修会やイベントの開催を行っている。
同シンポジウムは、同社が農林水産省から受託した「新たな時代にふさわしい”食と健康”のあり方の検討に係る調査委託事業」の一環で、人生100年時代を迎える日本での、食を通じた健康な社会の重要性や科学的知見に基づく先進的な取り組みなどが話し合われた。
第1部の基調講演では、一般社団法人メディカルライス協会理事長で医学博士でもある渡邊昌氏、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 ヘルスケア創出研究統括監の山本(前田)万里氏、国立研究開発法人産業技術総合研究所の上級主任研究員でフードメディシンネットワーク代表の辻紀子氏らが登壇。
動画には、「未来の食と健康のあり方」や「食によるヘルスケア産業の創出」、「腸内細菌と体に優しい発酵食品」をテーマにした講演の様子が収録されている。
第2部のパネルディスカッションでは、尾畑酒造株式会社専務取締役の尾畑留美子氏、農林水産事務次官の末松広行氏 、株式会社おいしい健康の代表取締役CEO野尻哲也氏 、医療健康科学研究所長の信川益明氏 、株式会社パソナグループ代表取締役グループ代表の南部靖之氏らが登壇。「食と健康」をテーマに各専門分野のスペシャリストによる意見交換の様子が収録されている。
YouTube「新たな時代の『食と健康』シンポジウム」
https://www.youtube.com/watch?v=HrFiU9oZ5m8
株式会社パソナ農援隊
http://www.pasona-nouentai.co.jp/
このシンポジウムは新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、2020年3月10日(火)に無観客で開催されたものだ。

パソナ農援隊は、人材派遣大手パソナグループの子会社で、農業分野を専門に人材のサポートほか、研修会やイベントの開催を行っている。
同シンポジウムは、同社が農林水産省から受託した「新たな時代にふさわしい”食と健康”のあり方の検討に係る調査委託事業」の一環で、人生100年時代を迎える日本での、食を通じた健康な社会の重要性や科学的知見に基づく先進的な取り組みなどが話し合われた。
「食と健康」をテーマとした2部構成を収録
第1部の基調講演では、一般社団法人メディカルライス協会理事長で医学博士でもある渡邊昌氏、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 ヘルスケア創出研究統括監の山本(前田)万里氏、国立研究開発法人産業技術総合研究所の上級主任研究員でフードメディシンネットワーク代表の辻紀子氏らが登壇。
動画には、「未来の食と健康のあり方」や「食によるヘルスケア産業の創出」、「腸内細菌と体に優しい発酵食品」をテーマにした講演の様子が収録されている。
第2部のパネルディスカッションでは、尾畑酒造株式会社専務取締役の尾畑留美子氏、農林水産事務次官の末松広行氏 、株式会社おいしい健康の代表取締役CEO野尻哲也氏 、医療健康科学研究所長の信川益明氏 、株式会社パソナグループ代表取締役グループ代表の南部靖之氏らが登壇。「食と健康」をテーマに各専門分野のスペシャリストによる意見交換の様子が収録されている。
YouTube「新たな時代の『食と健康』シンポジウム」
https://www.youtube.com/watch?v=HrFiU9oZ5m8
株式会社パソナ農援隊
http://www.pasona-nouentai.co.jp/
SHARE