リアルな罠猟をインターネットで体験できる「マイわな体験サービス」のテスト期間がスタート
株式会社Rootは、リアルな罠猟と森の営みが体験できるサービス「マイわな体験サービス」のテスト提供を2020年4月から開始する。4~6月をテスト期間とし、現在先着限定5名までを募集中とのこと。料金は1わな(2カ月)/8000円(税込)で、配送代金は別途費用となる。
サービスの本格的な稼働は、狩猟期間となる今秋を予定。専門性が高いとされる罠猟体験は、130頭以上の捕獲実績を持つNPO法人おだわらイノシカネットと共同で行い、サービスで使用するWebシステムやチャットボットは、同社が「はたけを遊ぶ!スマート体験農園システム」の開発で培った技術を活用する方針だ。

Rootは、農業体験をコンテンツ化できる世界初のシステム「はたけを遊ぶ!スマート体験農園システム」を開発運営する農業スタートアップ企業だ。
同社の革新的なアイデアは、米国のマイクロソフト社をはじめ、国内の多くの企業で評価されており、世界9カ国のビジネスコンテストでも高評価を得ている。代表取締役である岸圭介氏自らが、稲作や畑作、レモン栽培、体験農園の運営を行いながら、IoTやAIを用いたシステム開発を行っているという。
岸圭介氏
マイわな体験サービスは、実際のわな猟や見回り、ジビエ肉などをインターネットで体験できるサービスだ。
専用サイトと通知のイメージ
申し込み後、ユーザーは同社の農園がある神奈川県足柄で、猟師と一緒に罠の組み立て設置を行う。
設置後の2か月間、現地では猟師が実際に罠の見回りを行い、映像や痕跡などが専用のWebサイトにアップされる仕組みだ。
ユーザーはWebサイトを通じ見回りを体験し、猪や鹿が獲れたら重量に応じて最大5kgのジビエ肉を受け取ることができる。
※罠にかからない場合は300gのジビエ肉が進呈されるという。
提供されるジビエ肉は、行政の許可を得た施設で処理された安心な食材を使用しているとのこと。
ジビエ料理例:鹿肉の唐揚げとカツレツ
Webサイトでは、コラムやクイズ、森林調査、料理などのコンテンツも用意されている。
コンテンツ例:イノシカマップ
コンテンツ例:データ分析(捕獲実績)
実際の見回り映像例
株式会社Root
https://root-farm.com/
NPO法人おだわらイノシカネット
https://inoshika.root-farm.net
マイわな体験サービスの詳細・申し込み
https://inoshika.root-farm.net/service
サービスの本格的な稼働は、狩猟期間となる今秋を予定。専門性が高いとされる罠猟体験は、130頭以上の捕獲実績を持つNPO法人おだわらイノシカネットと共同で行い、サービスで使用するWebシステムやチャットボットは、同社が「はたけを遊ぶ!スマート体験農園システム」の開発で培った技術を活用する方針だ。

Rootは、農業体験をコンテンツ化できる世界初のシステム「はたけを遊ぶ!スマート体験農園システム」を開発運営する農業スタートアップ企業だ。
同社の革新的なアイデアは、米国のマイクロソフト社をはじめ、国内の多くの企業で評価されており、世界9カ国のビジネスコンテストでも高評価を得ている。代表取締役である岸圭介氏自らが、稲作や畑作、レモン栽培、体験農園の運営を行いながら、IoTやAIを用いたシステム開発を行っているという。

実際のわな猟や見回り、ジビエ肉などインターネットで体験
マイわな体験サービスは、実際のわな猟や見回り、ジビエ肉などをインターネットで体験できるサービスだ。

申し込み後、ユーザーは同社の農園がある神奈川県足柄で、猟師と一緒に罠の組み立て設置を行う。
設置後の2か月間、現地では猟師が実際に罠の見回りを行い、映像や痕跡などが専用のWebサイトにアップされる仕組みだ。
ユーザーはWebサイトを通じ見回りを体験し、猪や鹿が獲れたら重量に応じて最大5kgのジビエ肉を受け取ることができる。
※罠にかからない場合は300gのジビエ肉が進呈されるという。
提供されるジビエ肉は、行政の許可を得た施設で処理された安心な食材を使用しているとのこと。

Webサイトでは、コラムやクイズ、森林調査、料理などのコンテンツも用意されている。


実際の見回り映像例
株式会社Root
https://root-farm.com/
NPO法人おだわらイノシカネット
https://inoshika.root-farm.net
マイわな体験サービスの詳細・申し込み
https://inoshika.root-farm.net/service
SHARE