センサー不要で導入可能な施設栽培用の収穫量予測システムを開発
農業および環境に対応したIoTセンサー事業等を進めるベジタリア株式会社と、新たな農業技術を開発する株式会社オーガニックnicoは、温度・湿度・日射量等の各種センサーを使用しない「施設栽培用収穫量予測システム」を開発した。
栽培現場に応じた高精度な収量予測を提供することで、具現的な栽培計画や出荷計画に基づく戦略的な農業経営を支援したい考えだ。


「施設栽培用収穫量予測システム」は、圃場が所在する場所の気象データを独自のアルゴリズムを使用してハウス内の気象データに自動変換し、葉に当たる光量と温度条件から光合成量および成熟度合を計算して収量を予測するもの。
標準的な予測だけではなく、 作付け条件やハウス内の環境設定を変更して収量をシミュレーションできるほか、作物の観察データを入力すれば直近の精度を補正してより具体的な収量予測を行うことも可能。
両社は、2018年から高精度な収穫量予測システムの開発を進めてきた。現在は、運用の第一弾として、「施設栽培トマト用収穫予測システム」のテストユーザーを募集している。
ベジタリア株式会社
https://vegetalia.co.jp/
株式会社オーガニックnico
http://organic-nico.com/
栽培現場に応じた高精度な収量予測を提供することで、具現的な栽培計画や出荷計画に基づく戦略的な農業経営を支援したい考えだ。

栽培現場に即した収穫量を算出し戦略的な農業が可能に

「施設栽培用収穫量予測システム」は、圃場が所在する場所の気象データを独自のアルゴリズムを使用してハウス内の気象データに自動変換し、葉に当たる光量と温度条件から光合成量および成熟度合を計算して収量を予測するもの。
標準的な予測だけではなく、 作付け条件やハウス内の環境設定を変更して収量をシミュレーションできるほか、作物の観察データを入力すれば直近の精度を補正してより具体的な収量予測を行うことも可能。
両社は、2018年から高精度な収穫量予測システムの開発を進めてきた。現在は、運用の第一弾として、「施設栽培トマト用収穫予測システム」のテストユーザーを募集している。
ベジタリア株式会社
https://vegetalia.co.jp/
株式会社オーガニックnico
http://organic-nico.com/
SHARE