リモートワーカーと農業をマッチングする「農ケーション」の実証実験が長野県でスタート
オンライン果物狩りイベントの企画・運営や果物狩り専用のポータルサイト「クダモノガリプラス」の運営を手がけるQtas Japan合同会社は、長野県須坂市の農業・観光事業者とリモートワークが可能な都市部在住の人材をマッチングする実証実験を開始した。
この実証実験は、同市で温泉旅館を営む株式会社古城荘とシャインマスカットを中心にさまざまなブドウ品種を栽培する岡木農園が共同で実施する取り組みである。
須坂市の協力のもと、農業体験とワーケーションを組み合わせた新たな地域振興モデルである「農ケーション」を枠組みに、「農業の慢性的な人材不足」、「地域経済の活性化」、 「リモートワークを含む働き方の多様化」の3つに対応する施策を実施する。
新型コロナウイルス感染拡大が始まった2020年以降、農業の人材不足の深刻化をはじめ、観光業についても大きな打撃を受けている一方で、都市部のIT企業では80%以上がリモートワークを導入するなど、個人の可処分時間が増え、地方移住への機運も高まっている状況にある。
実証実験では、2021年6月下旬~7月上旬までを期間に、東京在住の外資系IT企業勤務の会社員が古城荘でリモートワークを行いながら岡木農園で農業を体験。農家と都市部人材のコラボレーションによる事業創出・まちづくりを目指す。
今回の実証実験を通じて、農家、都市部人材、地域観光の課題を解決する事業モデル構築に向けた課題抽出を進めると同時に、地方への移住や農業人口を拡大する新たな事業を創出していきたい考えだ。
Qtas Japan合同会社
https://www.q-tas.com/
株式会社古城荘
https://kojousou.co.jp/
岡木農園
http://www.okakifarm.jp/
この実証実験は、同市で温泉旅館を営む株式会社古城荘とシャインマスカットを中心にさまざまなブドウ品種を栽培する岡木農園が共同で実施する取り組みである。
須坂市の協力のもと、農業体験とワーケーションを組み合わせた新たな地域振興モデルである「農ケーション」を枠組みに、「農業の慢性的な人材不足」、「地域経済の活性化」、 「リモートワークを含む働き方の多様化」の3つに対応する施策を実施する。
リモートワークを行いながら岡木農園で農業体験
新型コロナウイルス感染拡大が始まった2020年以降、農業の人材不足の深刻化をはじめ、観光業についても大きな打撃を受けている一方で、都市部のIT企業では80%以上がリモートワークを導入するなど、個人の可処分時間が増え、地方移住への機運も高まっている状況にある。
実証実験では、2021年6月下旬~7月上旬までを期間に、東京在住の外資系IT企業勤務の会社員が古城荘でリモートワークを行いながら岡木農園で農業を体験。農家と都市部人材のコラボレーションによる事業創出・まちづくりを目指す。
今回の実証実験を通じて、農家、都市部人材、地域観光の課題を解決する事業モデル構築に向けた課題抽出を進めると同時に、地方への移住や農業人口を拡大する新たな事業を創出していきたい考えだ。
Qtas Japan合同会社
https://www.q-tas.com/
株式会社古城荘
https://kojousou.co.jp/
岡木農園
http://www.okakifarm.jp/
SHARE