簡単に移動ロボットを自作できる「CuGo」、販売台数300台を突破
農地や雪上など不整地走行が可能な小型移動機器の開発・製造・販売を手がける株式会社CuboRexは、産業ロボット向け電動クローラユニット「CuGo」の累計販売台数が発売21カ月で300台を突破したことを発表した。

産業ロボット向け電動クローラユニット「CuGo」は、クローラー自体に動力が内蔵されたロボット開発向けのパーツユニット。自動除草ロボットや収穫サポートロボットなど農業分野での活用も進んでいる。

以下がその一部である。
1.東京大学大学院農学生命科の海津裕教授が開発した「小型自動除草ロボット」
農作物の畝間を自動走行する小型自動除草ロボット。
自動栗拾いロボット、 農作物の成長観察ロボット、 農地内マップ制作用移動ロボットの開発も予定されいる。
2.東京のロボットベンチャーでロボット開発を手がける橋本氏が開発した「みかん収穫サポートロボット」
果樹農家の腰痛軽減を目的に開発されたみかん収穫サポートロボット。
赤色の物に反応するセンサーを活用した自動追従機能を有する。
3.株式会社Quantomicsが開発した 「自律走行型作物数カウントロボット」
農作物の品質改良に必要な栽培試験に活用できるロボット。
ロボットが農地内を自律走行して農作物の数を自動でカウントする。
今後は、建築現場や災害現場などあらゆる不整地産業に対応したバーションアップを予定しているとのこと。
株式会社CuboRex
https://cuborex.com/
電動クローラユニット「CuGo」
https://cuborex.com/products/cugo/

取り付けるだけで移動ロボットを自作
産業ロボット向け電動クローラユニット「CuGo」は、クローラー自体に動力が内蔵されたロボット開発向けのパーツユニット。自動除草ロボットや収穫サポートロボットなど農業分野での活用も進んでいる。

以下がその一部である。
1.東京大学大学院農学生命科の海津裕教授が開発した「小型自動除草ロボット」

自動栗拾いロボット、 農作物の成長観察ロボット、 農地内マップ制作用移動ロボットの開発も予定されいる。
2.東京のロボットベンチャーでロボット開発を手がける橋本氏が開発した「みかん収穫サポートロボット」

赤色の物に反応するセンサーを活用した自動追従機能を有する。
3.株式会社Quantomicsが開発した 「自律走行型作物数カウントロボット」

ロボットが農地内を自律走行して農作物の数を自動でカウントする。
今後は、建築現場や災害現場などあらゆる不整地産業に対応したバーションアップを予定しているとのこと。
株式会社CuboRex
https://cuborex.com/
電動クローラユニット「CuGo」
https://cuborex.com/products/cugo/
SHARE