「スマート農業推進フォーラム2022 in 近畿」が11月24日に京都で開催
農林水産省、近畿農政局、農研機構の3者は共同で、「スマート農業推進フォーラム2022 in 近畿」を2022年11月24日(木)に開催する。参加費は無料で、オンラインによる配信も予定している。
「スマート農業推進フォーラム2022 in 近畿」は、みどりの食料システム戦略の実現に必要なスマート農業の普及を目的に開催するイベントである。
内容は以下の通り。SMART AGRIにもたびたび寄稿いただいているスマートグラスを活用した柿栽培の水尾学氏も公演予定だ。
1)主催者挨拶
2)基調講演「環境負荷低減に配慮した中山間地域におけるスマート農業の推進」
3)近畿農業に対応したスマート農業技術の説明
・「スマート農業技術を適用した中山間地域における環境保全型農業の実証事例~スマート農業実証プロジェクト(水田作)の成果報告書から~」
休憩
4)スマート農業実証プロジェクト取組事例発表
・「スマート農業による中山間地農業振興と関係人口・交流人口の増加」(大阪府能勢町)
5)スマートサポートチームおよび取組事例紹介
・「実証プロジェクト参加者によるスマート農業取組産地へのサポート」
6)民間企業におけるスマート農業取組事例発表
・「IoT技術でいつまでも現役!後継者育成にもつながる遠隔農業の実現」(滋賀県今津町)
7)ブース、ポスター等の紹介
出展予定
・株式会社パーシテック(スマートグラス・センシングドローン)
・農研機構西日本農業研究センター(スマート農業実証プロジェクト取組ポスターおよび取組動画・リモコン式草刈機など)
「スマート農業推進フォーラム2022 in 近畿」
日時:2022年11月24日(木)13:30~16:30
場所:近畿農政局第1会議室(A・B)・オンライン(Zoom)
住所:京都市上京区西洞院通下長者町下る丁子風呂町
料金:無料
定員:会場30名・オンライン200名
申込:https://www.maff.go.jp/kinki/press/kankyo/221021.html
〆切:2022年11月17日(木)17:00
スマート農業推進フォーラム2022 in 近畿
https://www.maff.go.jp/kinki/press/kankyo/221021.html
専門家による講演や取り組み事例を紹介
「スマート農業推進フォーラム2022 in 近畿」は、みどりの食料システム戦略の実現に必要なスマート農業の普及を目的に開催するイベントである。
内容は以下の通り。SMART AGRIにもたびたび寄稿いただいているスマートグラスを活用した柿栽培の水尾学氏も公演予定だ。
1)主催者挨拶
2)基調講演「環境負荷低減に配慮した中山間地域におけるスマート農業の推進」
3)近畿農業に対応したスマート農業技術の説明
・「スマート農業技術を適用した中山間地域における環境保全型農業の実証事例~スマート農業実証プロジェクト(水田作)の成果報告書から~」
休憩
4)スマート農業実証プロジェクト取組事例発表
・「スマート農業による中山間地農業振興と関係人口・交流人口の増加」(大阪府能勢町)
5)スマートサポートチームおよび取組事例紹介
・「実証プロジェクト参加者によるスマート農業取組産地へのサポート」
6)民間企業におけるスマート農業取組事例発表
・「IoT技術でいつまでも現役!後継者育成にもつながる遠隔農業の実現」(滋賀県今津町)
7)ブース、ポスター等の紹介
出展予定
・株式会社パーシテック(スマートグラス・センシングドローン)
・農研機構西日本農業研究センター(スマート農業実証プロジェクト取組ポスターおよび取組動画・リモコン式草刈機など)
開催概要
「スマート農業推進フォーラム2022 in 近畿」
日時:2022年11月24日(木)13:30~16:30
場所:近畿農政局第1会議室(A・B)・オンライン(Zoom)
住所:京都市上京区西洞院通下長者町下る丁子風呂町
料金:無料
定員:会場30名・オンライン200名
申込:https://www.maff.go.jp/kinki/press/kankyo/221021.html
〆切:2022年11月17日(木)17:00
スマート農業推進フォーラム2022 in 近畿
https://www.maff.go.jp/kinki/press/kankyo/221021.html
SHARE