横浜市、見回り軽減のためのVR・IoT・ロボットを活用したスマート農業の実証実験をスタート
横浜市は、「VR×IoT×AMRの未来農園」、「IoTによる鳥獣被害対策、不法投棄・盗難対策通知」の2つの実証実験を都筑区・栄区の農地で開始した。
今回の実証実験は、横浜市が市内の農地を実証フィールドに、都市農業における農作業の省力化、農作物の栽培支援、営農環境の改善等をもたらす製品・サービスの創出を目指す「I・TOP横浜ラボ」の「都市部でのスマート農業」の採択を受け実施しているもの。
実験では、自動走行ロボットとVRを用いた未来農園とシステムを設置した「わな」による鳥獣捕獲状況の遠隔監視を行っている。
詳細は以下の通り。
1.VR×IoT×AMRの未来農園
実施企業名
・青葉電子株式会社、他1社(2社合同)
実施概要
・不整地走行が可能なAMR(自立走行搬送ロボット)や分光カメラを用いた写真画像、VR(仮想現実)を組み合わせることで、遠隔からの監視や果実の糖度測定、害獣検知と撃退を実現し、農地の見回り負担軽減を目指す。
実施時期
・2023年8月1日~2023年8月31日
実施場所
・JA横浜 池辺ほ場(横浜市都筑区)
2.IoTによる鳥獣被害対策、不法投棄・盗難対策通知
実施企業名
・マクセルフロンティア株式会社
実施概要
・害獣捕獲監視システム「マタギっ娘 LTE-M版」を用いて、農業従事者が設置した「わな」の捕獲状況および農作物盗難の遠隔監視をマグネットセンサの作動によって行うことで、見回り負担の軽減を目指す。
実施時期
・2023年8月1日~2023年12月20日
実施場所
・個人農地(横浜市栄区)
なお、その他の採択案件については、実施に向けた調整と準備が整い次第、実証実験を開始する予定とのこと。
I・TOP横浜ラボ
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/keizai/2023/itoplab6_jissyo1.html
農地の見回り負担軽減を目指す
今回の実証実験は、横浜市が市内の農地を実証フィールドに、都市農業における農作業の省力化、農作物の栽培支援、営農環境の改善等をもたらす製品・サービスの創出を目指す「I・TOP横浜ラボ」の「都市部でのスマート農業」の採択を受け実施しているもの。
実験では、自動走行ロボットとVRを用いた未来農園とシステムを設置した「わな」による鳥獣捕獲状況の遠隔監視を行っている。
詳細は以下の通り。
1.VR×IoT×AMRの未来農園
実施企業名
・青葉電子株式会社、他1社(2社合同)
実施概要
・不整地走行が可能なAMR(自立走行搬送ロボット)や分光カメラを用いた写真画像、VR(仮想現実)を組み合わせることで、遠隔からの監視や果実の糖度測定、害獣検知と撃退を実現し、農地の見回り負担軽減を目指す。
実施時期
・2023年8月1日~2023年8月31日
実施場所
・JA横浜 池辺ほ場(横浜市都筑区)
2.IoTによる鳥獣被害対策、不法投棄・盗難対策通知
実施企業名
・マクセルフロンティア株式会社
実施概要
・害獣捕獲監視システム「マタギっ娘 LTE-M版」を用いて、農業従事者が設置した「わな」の捕獲状況および農作物盗難の遠隔監視をマグネットセンサの作動によって行うことで、見回り負担の軽減を目指す。
実施時期
・2023年8月1日~2023年12月20日
実施場所
・個人農地(横浜市栄区)
なお、その他の採択案件については、実施に向けた調整と準備が整い次第、実証実験を開始する予定とのこと。
I・TOP横浜ラボ
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/keizai/2023/itoplab6_jissyo1.html
SHARE