農林水産・食品分野などの研究成果を紹介する「アグリビジネス創出フェア2024」の出展者募集が開始
農林水産省は、2024年11月26日(火)から28日(木)まで東京ビッグサイトで開催される「アグリビジネス創出フェア2024」の出展者およびプレゼンテーション発表者の募集を開始した。募集期間は2024年6月20日(木)までで、出展料は無料。
「アグリビジネス創出フェア2024」は、全国の産学官の機関が有する、農林水産・食品分野などの最新の研究成果をわかりやすく紹介し、研究機関同士や、研究機関と事業者との連携を促す場として開催する技術交流展示会。
2004年度から継続的に開催されていて、今年度で21回目となる。出展対象は、以下の通りだ。
アグリビジネス創出フェアは、現時点では研究成果の事業化に向けた取り組みの途上であり、有料の展示会への参加が困難な公的研究機関や大学等にも有望な技術シーズを広く紹介する機会を設けるため、出展に係る経費を極力抑えた展示会として開催している。
そのため、既に営利活動として事業化されている研究成果等は、基本的に出展不可となっている。ただし、以下の3つに該当する場合は出展可能だ。
【共同出展】
・大学、都道府県、独立行政法人等の研究機関と連携して実施する研究の成果を、研究機関と共同で出展する場合。
・技術研究組合や研究会等に参画している民間企業が、自社の有する農林水産・食品産業分野における技術シーズや研究成果をこれらの団体が主体となる展示の一部または要素を構成する展示として、付随的に出展する場合。
【条件付での単独出展 】
基礎的な技術シーズや研究成果を出展する場合。
【ベンチャー企業やスタートアップによる出展】
大学、都道府県、国立研究開発法人等の研究機関発のベンチャー企業やスタートアップが自社の有する技術シーズや研究成果を出展する場合。
出展希望者は、「アグリビジネス創出フェア2024」の公式サイトから申込手続きできる。展示等の詳細や来場の案内、各出展予定機関の詳細な展示内容なども、今後公式サイトで紹介していくとのこと。
アグリビジネス創出フェア2024
https://agribiz.maff.go.jp/2024/
開催テーマは「距離が縮まるマッチングAgri」
「アグリビジネス創出フェア2024」は、全国の産学官の機関が有する、農林水産・食品分野などの最新の研究成果をわかりやすく紹介し、研究機関同士や、研究機関と事業者との連携を促す場として開催する技術交流展示会。
2004年度から継続的に開催されていて、今年度で21回目となる。出展対象は、以下の通りだ。
1.農林水産・食品分野の研究成果を実用化・事業化することを希望し、最新で質の高い技術シーズや研究成果を有する大学、地方公共団体、独立行政法人等の研究機関、技術研究組合および研究会等の非営利団体。
2.農林水産・食品分野において、広く研究開発における産学官の連携促進や研究成果の普及・実用化・技術移転等を支援する機関、このような活動を支援・推進する各種団体等。
2.農林水産・食品分野において、広く研究開発における産学官の連携促進や研究成果の普及・実用化・技術移転等を支援する機関、このような活動を支援・推進する各種団体等。
アグリビジネス創出フェアは、現時点では研究成果の事業化に向けた取り組みの途上であり、有料の展示会への参加が困難な公的研究機関や大学等にも有望な技術シーズを広く紹介する機会を設けるため、出展に係る経費を極力抑えた展示会として開催している。
そのため、既に営利活動として事業化されている研究成果等は、基本的に出展不可となっている。ただし、以下の3つに該当する場合は出展可能だ。
【共同出展】
・大学、都道府県、独立行政法人等の研究機関と連携して実施する研究の成果を、研究機関と共同で出展する場合。
・技術研究組合や研究会等に参画している民間企業が、自社の有する農林水産・食品産業分野における技術シーズや研究成果をこれらの団体が主体となる展示の一部または要素を構成する展示として、付随的に出展する場合。
【条件付での単独出展 】
基礎的な技術シーズや研究成果を出展する場合。
【ベンチャー企業やスタートアップによる出展】
大学、都道府県、国立研究開発法人等の研究機関発のベンチャー企業やスタートアップが自社の有する技術シーズや研究成果を出展する場合。
出展希望者は、「アグリビジネス創出フェア2024」の公式サイトから申込手続きできる。展示等の詳細や来場の案内、各出展予定機関の詳細な展示内容なども、今後公式サイトで紹介していくとのこと。
アグリビジネス創出フェア2024
https://agribiz.maff.go.jp/2024/
SHARE