高収益農業モデルを目指す「コンパクト農ライフスクール」が5月から開講 目標は0.5haあたり年商1000万円
株式会社The CAMPus BASE(ザ・キャンパス・ベース)は、小規模ながらも高収益な農業モデルを目指す人材育成プログラム「コンパクト農ライフスクール」を2020年5月9日より開講する。
同社では、週末農業スクール「アグリイノベーション大学校」との相互連携も発表しており、事業成長を目指す既農者や新規就農者、兼業就農希望者を対象に多様な受講プログラムを展開していく考えだ。

The CAMPus BASEは、インターネットをプラットフォームとした次世代型の農学校「The CAMPus (ザ・キャンパス)」を運営する企業。The CAMPusでは、全国の成功農家約70人を講師に迎え、農業に関する具体的テクニックほかライフスタイルなどを配信している。
一方、アグリイノベーション大学校は、株式会社マイファームが運営する週末農業スクールだ。同校では農業経営のトップランナーや生産技術のイノベーター、農産物流通の専門家らを講師に迎え、農業技術の原理原則ほか経営戦略、計画策定、実践科目などのカリキュラムを展開している。
2020年5月には、コンパクト農ライフスクールとの相互連携による、コンパクト農ライフ学科の新設が予定されている。
アグリイノベーション大学校で行われている農場講義の様子
コンパクト農ライフスクールは、SDGs時代におけるコンパクト農家の育成を目指した農業スクールだ。
プログラムは全10回(1講義/2時間)で「0.5ha/年商1000万」に設定された基準を元に、小規模ながらも質の高い農業モデルを実践している成功農家のノウハウが学べるという。
また、資金面や農地の確保など、就農の際に直面するさまざまな課題解決に向けたカリキュラムも用意されているほか、アグリイノベーション大学校との相互連携により、同校が提供する座学講義の内6コマを選択受講できるとしている。
受講料金:15万円(税抜)
日程:5月9日〜6月13日
毎週末⼟曜(たまに⽇曜)
1~2講座 ✕ 6⽇間 = 全10講座
スケジュール:
5⽉9⽇(土)/第1講座(10:00-12:00)
5⽉16⽇(土)/第2講座(10:00-12:00)/第3講座(13:00-15:00)
5⽉23⽇(土)/第4講座(10:00-12:00)/第5講座(13:00-15:00)
5⽉30⽇(土)/第6講座(10:00-12:00)/第7講座(13:00-15:00)
6⽉7⽇(日)/第8講座(10:00-12:00)/第9講座(13:00-15:00)
6⽉13⽇(土)/第10講座(10:00-12:00)
※午前と午後の講座が連続する場合、間に1時間の休憩を入れます。
※午後の講座終了後は必ず1時間の懇親会が開催されます。
※オンラインでの受講も全てリアルタイムで行っていきます。
コンパクト農ライフスクール
https://thecampus.jp/compactagri/
アグリイノベーション大学校
https://agri-innovation.jp/
同社では、週末農業スクール「アグリイノベーション大学校」との相互連携も発表しており、事業成長を目指す既農者や新規就農者、兼業就農希望者を対象に多様な受講プログラムを展開していく考えだ。

The CAMPus BASEは、インターネットをプラットフォームとした次世代型の農学校「The CAMPus (ザ・キャンパス)」を運営する企業。The CAMPusでは、全国の成功農家約70人を講師に迎え、農業に関する具体的テクニックほかライフスタイルなどを配信している。
一方、アグリイノベーション大学校は、株式会社マイファームが運営する週末農業スクールだ。同校では農業経営のトップランナーや生産技術のイノベーター、農産物流通の専門家らを講師に迎え、農業技術の原理原則ほか経営戦略、計画策定、実践科目などのカリキュラムを展開している。
2020年5月には、コンパクト農ライフスクールとの相互連携による、コンパクト農ライフ学科の新設が予定されている。

「0.5ha/年商1000万」を基準に成功農家のノウハウを学ぶ
コンパクト農ライフスクールは、SDGs時代におけるコンパクト農家の育成を目指した農業スクールだ。
プログラムは全10回(1講義/2時間)で「0.5ha/年商1000万」に設定された基準を元に、小規模ながらも質の高い農業モデルを実践している成功農家のノウハウが学べるという。
また、資金面や農地の確保など、就農の際に直面するさまざまな課題解決に向けたカリキュラムも用意されているほか、アグリイノベーション大学校との相互連携により、同校が提供する座学講義の内6コマを選択受講できるとしている。
開催概要
受講料金:15万円(税抜)
日程:5月9日〜6月13日
毎週末⼟曜(たまに⽇曜)
1~2講座 ✕ 6⽇間 = 全10講座
スケジュール:
5⽉9⽇(土)/第1講座(10:00-12:00)
5⽉16⽇(土)/第2講座(10:00-12:00)/第3講座(13:00-15:00)
5⽉23⽇(土)/第4講座(10:00-12:00)/第5講座(13:00-15:00)
5⽉30⽇(土)/第6講座(10:00-12:00)/第7講座(13:00-15:00)
6⽉7⽇(日)/第8講座(10:00-12:00)/第9講座(13:00-15:00)
6⽉13⽇(土)/第10講座(10:00-12:00)
※午前と午後の講座が連続する場合、間に1時間の休憩を入れます。
※午後の講座終了後は必ず1時間の懇親会が開催されます。
※オンラインでの受講も全てリアルタイムで行っていきます。
コンパクト農ライフスクール
https://thecampus.jp/compactagri/
アグリイノベーション大学校
https://agri-innovation.jp/
SHARE