コロナ余波で困る農家に農作業人材をマッチングする「農How」のアグリトリオが独立
武蔵精密工業株式会社は、農業の人手不足の解消を目指した「農How」を提供する社内ベンチャー「アグリトリオ」を「株式会社アグリトリオ」として分社化することを発表した。
株式会社アグリトリオでは今回の分社・法人化にあたり、「事業展開を加速させると共に、サーキュラーエコノミー(循環型経済)を通じた持続可能な社会の実現を目指したい」と述べている。

武蔵精密工業は、愛知県豊橋市に本拠を置く、自動車・汎用機器等の部品製造メーカーだ。同社が本拠を置く東三河地区は、全国でもトップクラスの農業生産額を誇る地域として知られているが、人口減少や農業就業者の減少など、多くの社会課題を抱えている。
その社内ベンチャーとして設立されたアグリトリオは、株式会社サイエンス・クリエイトが運営する「Startup Garage」の支援で開始された新規事業プロジェクト。人手不足に悩む農家と働きたい個人をマッチングするプラットフォーム「農How」を用いて、地域課題の解決を目指す。
アグリトリオが展開する「農How」は、武蔵精密工業が製造業で培ったマニュアル化技術を応用したマッチングサービスで、マニュアル化された農作業の内容を事前にスマートフォンで確認できるのが特徴だ。
同社は今後、福祉施設と農家をつなぐ請負型農福連携プラットフォーム「農Care」の開設を進め、「地域に根差したワクワクする生活を提供する」をミッションに、地方ネットワークや企業リソース活用しながら事業拡大を目指す考えだ。
アグリトリオの代表取締役に就任した石川浩之氏
株式会社アグリトリオ
https://agritrio.co.jp/
武蔵精密工業株式会社
http://www.musashi.co.jp/
株式会社アグリトリオでは今回の分社・法人化にあたり、「事業展開を加速させると共に、サーキュラーエコノミー(循環型経済)を通じた持続可能な社会の実現を目指したい」と述べている。

地方ネットワークや企業リソースを活用し事業拡大を目指す
武蔵精密工業は、愛知県豊橋市に本拠を置く、自動車・汎用機器等の部品製造メーカーだ。同社が本拠を置く東三河地区は、全国でもトップクラスの農業生産額を誇る地域として知られているが、人口減少や農業就業者の減少など、多くの社会課題を抱えている。
その社内ベンチャーとして設立されたアグリトリオは、株式会社サイエンス・クリエイトが運営する「Startup Garage」の支援で開始された新規事業プロジェクト。人手不足に悩む農家と働きたい個人をマッチングするプラットフォーム「農How」を用いて、地域課題の解決を目指す。
アグリトリオが展開する「農How」は、武蔵精密工業が製造業で培ったマニュアル化技術を応用したマッチングサービスで、マニュアル化された農作業の内容を事前にスマートフォンで確認できるのが特徴だ。
同社は今後、福祉施設と農家をつなぐ請負型農福連携プラットフォーム「農Care」の開設を進め、「地域に根差したワクワクする生活を提供する」をミッションに、地方ネットワークや企業リソース活用しながら事業拡大を目指す考えだ。

株式会社アグリトリオ
https://agritrio.co.jp/
武蔵精密工業株式会社
http://www.musashi.co.jp/
SHARE