イチゴ栽培の受粉・収穫を自動化する「HarvestX」 が2023年夏リリース
植物工場向けロボットの開発を手がけるHarvestX株式会社は、イチゴ栽培に必要な受粉や収穫作業を自動で実行するロボット「XV3」を活用したイチゴ自動栽培ソリューション「HarvestX」の提供を開始すると発表した。
「XV3」は、同社が以前に開発した自動授粉・収穫ロボット「XV1」・「XV2」を改良した製品。
植物工場内を自動で走行する「XV3 Cart」とデータ収集用のセンサーや作業用ロボットアームを搭載した「XV3 Unit」の2つで構成されているのが特長で、植物工場にある棚の段数に合わせて自由に高さ(1~5段)を選択できる機能も備える。
「HarvestX」は、ロボットとAIを活用してイチゴの安定生産と生産コストの削減を実現する植物工場向けの農業ソリューション。
過去に実施した実証実験では、以下3つの効果が確認できたという。
1.収穫量の向上
ミツバチを上回る(27.8%)高精度な授粉作業で奇形果の発生が減少し収穫量が向上した。
2.衛生環境の向上
ミツバチの死骸放置による病害リスクや作業者の労災リスク(ハチ刺され)を防止することで工場内の衛生環境が向上した。
3.収穫日・収穫量の予測
ロボットで収集したデータを元に苗の状態を分析し正確な収穫日や収穫量を予測することに成功した。
発売は2023年夏頃で、栽培データの収集・自動授粉・自動収穫の3つの機能を提供。2025年には栽培支援機能を追加し、完全自動化の実現を目指していく。
HarvestX株式会社
https://harvestx.jp/
イチゴの自動授粉・収穫ロボット「XV3」
「XV3」は、同社が以前に開発した自動授粉・収穫ロボット「XV1」・「XV2」を改良した製品。
植物工場内を自動で走行する「XV3 Cart」とデータ収集用のセンサーや作業用ロボットアームを搭載した「XV3 Unit」の2つで構成されているのが特長で、植物工場にある棚の段数に合わせて自由に高さ(1~5段)を選択できる機能も備える。
栽培データの収集・自動授粉・自動収穫の3つの機能を提供
「HarvestX」は、ロボットとAIを活用してイチゴの安定生産と生産コストの削減を実現する植物工場向けの農業ソリューション。
過去に実施した実証実験では、以下3つの効果が確認できたという。
1.収穫量の向上
ミツバチを上回る(27.8%)高精度な授粉作業で奇形果の発生が減少し収穫量が向上した。
2.衛生環境の向上
ミツバチの死骸放置による病害リスクや作業者の労災リスク(ハチ刺され)を防止することで工場内の衛生環境が向上した。
3.収穫日・収穫量の予測
ロボットで収集したデータを元に苗の状態を分析し正確な収穫日や収穫量を予測することに成功した。
発売は2023年夏頃で、栽培データの収集・自動授粉・自動収穫の3つの機能を提供。2025年には栽培支援機能を追加し、完全自動化の実現を目指していく。
HarvestX株式会社
https://harvestx.jp/
SHARE