栃木県農業大学校、日本初の「いちご学科」を創設
栃木県は、2021年4月から創設が予定されている栃木県農業大学校の「いちご学科」について、学科に関する詳しい内容と募集に関する詳細な日程を発表した。
同県は、「いちご学科」のカリキュラムを通じ、いちご栽培に関する優れた技術と高い経営能力を育むことで、いちごの生産量全国1位の栃木県農業を担う人材を育成したい考えだ。
栃木県農業大学校の「いちご学科」では、2年間の在学期間の内、以下3つを特徴にカリキュラムを進める方針という。
「現場での学び」では、いちご生産に取り組む県内の農業経営者を講師に迎え、「栽培の知識ほか理論に裏付けられた技術力の習得を目指す」としている。
「主体的な学び」では、人間力や経営力の向上を目的に、学生同士がいちごの生産から加工・販売・輸出等に関する幅広い調査と議論を展開するゼミナール形式の授業である「いちごゼミ」を開講する予定だそうだ。
「確実な就農」では、高い技術力を持ち地域からの信頼も厚い農業経営者がマンツーマンで支援する「とちぎ農業マイスター制度」を活用して、農地や施設、機械等の取得の問題ほか地域の生産者との信頼関係の構築を支援する。
さらに、全国唯一のいちご専門の農業試験場である「イチゴ研究所」や、同県が地域企業らと取り組む「いちご王国プローモーション」とも連携して、最先端の栽培技術や新品種の特性ほか、経営に関する講義も展開していく考えだ。
栃木県農業大学校
募集学科:いちご学科
予定定員:10名
受験料金:4400円
出願期間:2020年10月9日(金)~2020年11月9日(月)
入学試験:2020年12月6日(日)
合格発表:2020年12月24日(木)
栃木県農業大学校「いちご学科」
https://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/noudai/
同県は、「いちご学科」のカリキュラムを通じ、いちご栽培に関する優れた技術と高い経営能力を育むことで、いちごの生産量全国1位の栃木県農業を担う人材を育成したい考えだ。
いちご生産に関わる農業経営を実践と主体的な学びで習得
栃木県農業大学校の「いちご学科」では、2年間の在学期間の内、以下3つを特徴にカリキュラムを進める方針という。
- 現場での学び(先進的ないちご栽培に取り組む農業者等のもとでの実習の充実)
- 主体的な学び(自ら学び知識を深めるゼミ形式の授業)
- 確実な就農(卒業後に県内での円滑な就農に結びつけるカリキュラム編成)
「現場での学び」では、いちご生産に取り組む県内の農業経営者を講師に迎え、「栽培の知識ほか理論に裏付けられた技術力の習得を目指す」としている。
「主体的な学び」では、人間力や経営力の向上を目的に、学生同士がいちごの生産から加工・販売・輸出等に関する幅広い調査と議論を展開するゼミナール形式の授業である「いちごゼミ」を開講する予定だそうだ。
「確実な就農」では、高い技術力を持ち地域からの信頼も厚い農業経営者がマンツーマンで支援する「とちぎ農業マイスター制度」を活用して、農地や施設、機械等の取得の問題ほか地域の生産者との信頼関係の構築を支援する。
さらに、全国唯一のいちご専門の農業試験場である「イチゴ研究所」や、同県が地域企業らと取り組む「いちご王国プローモーション」とも連携して、最先端の栽培技術や新品種の特性ほか、経営に関する講義も展開していく考えだ。
募集要項
栃木県農業大学校
募集学科:いちご学科
予定定員:10名
受験料金:4400円
出願期間:2020年10月9日(金)~2020年11月9日(月)
入学試験:2020年12月6日(日)
合格発表:2020年12月24日(木)
栃木県農業大学校「いちご学科」
https://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/noudai/
SHARE