もっちり?あっさり?自分好みのお米を探そう!【ごはんソムリエのお米選び】
料理研究家でごはんソムリエの秋元です。この連載ではお米をおいしく食べるために“知っておくと役に立つお話”やレシピをお伝えします。
店頭やネットでさまざまなお米が並び、CMでは有名人の方がごはんを頰張り銘柄名をひとこと。ん? でも、聞いたことのないお米の名前だな……、お店でも自分がいつも買っているお米以外のことはよくわからない、そう思うのも当然です。
今やお米の品種は約300もあり、今年は新型コロナウィルスの影響で試食販売も難しい状況ですから、他の銘柄を食べてみよう! というキッカケも少なくなりますよね。
そこで、今回は好みのお米を探すための第一歩として、お米を大まかなタイプに分けて、代表的な銘柄をご紹介したいと思います。
まずは、自分がいつも食べているお米がどのタイプに属するかを確認してみましょう。お弁当を作っている方は、冷めても美味しい銘柄もチェックしてくださいね。
お米の味わいも強いので、しっかりした味付けのおかずにも負けません。
<代表的な銘柄>
・こしひかり
・新之助
・つや姫(一粒一粒に張りがあるのが特徴です)
あっさりとした味わいなので、デリケートな旨みを持つ海産物との相性は抜群です。
<代表的な銘柄>
・ササニシキ
・つがるロマン
・ななつぼし
丼やおにぎりにもピッタリで、大手牛丼チェーン店やコンビニエンスストアでも採用された実績を持っています。
<代表的な銘柄>
・きらら397
・はえぬき
ひとめぼれのみ「やわらか+ふっくら」、その他は低アミロース米といわれる「やわらか+モチモチ」の甘みが強いお米です。このグループのお米は近年続々と登場していて、「だて正夢」「夢ごこち」もここに属します。
冷めても美味しいのも特徴です。
<代表的な銘柄>
・ミルキークイーン
・ゆめぴりか
・ひとめぼれ
最後に、1〜4のタイプの真ん中に位置付けられるお米が「あきたこまち」です。「こしひかり」よりすっきりした味わいで、粒がやや小さいのが特徴です。
普段召し上がっているお米や気になる銘柄はありましたか? 同じ銘柄でも産地によって味わいが違うほどお米の世界は奥深いものです。少しでも好みのお米を見つけられる手がかりになればうれしいです。
店頭やネットでさまざまなお米が並び、CMでは有名人の方がごはんを頰張り銘柄名をひとこと。ん? でも、聞いたことのないお米の名前だな……、お店でも自分がいつも買っているお米以外のことはよくわからない、そう思うのも当然です。
今やお米の品種は約300もあり、今年は新型コロナウィルスの影響で試食販売も難しい状況ですから、他の銘柄を食べてみよう! というキッカケも少なくなりますよね。
そこで、今回は好みのお米を探すための第一歩として、お米を大まかなタイプに分けて、代表的な銘柄をご紹介したいと思います。
まずは、自分がいつも食べているお米がどのタイプに属するかを確認してみましょう。お弁当を作っている方は、冷めても美味しい銘柄もチェックしてくださいね。
(1)もっちりタイプ
もっちりとした食感で、甘みと粘りが強いグループ。お米の味わいも強いので、しっかりした味付けのおかずにも負けません。
<代表的な銘柄>
・こしひかり
・新之助
・つや姫(一粒一粒に張りがあるのが特徴です)
(2)あっさりタイプ
もっちりタイプとは対極にある、粘り気が少ないグループ。あっさりとした味わいなので、デリケートな旨みを持つ海産物との相性は抜群です。
<代表的な銘柄>
・ササニシキ
・つがるロマン
・ななつぼし
(3)しっかりタイプ
粒感があり、ベチャッと崩れない食感のグループ。丼やおにぎりにもピッタリで、大手牛丼チェーン店やコンビニエンスストアでも採用された実績を持っています。
<代表的な銘柄>
・きらら397
・はえぬき
(4)やわらかタイプ
ソフトな食感が特徴のグループ。ひとめぼれのみ「やわらか+ふっくら」、その他は低アミロース米といわれる「やわらか+モチモチ」の甘みが強いお米です。このグループのお米は近年続々と登場していて、「だて正夢」「夢ごこち」もここに属します。
冷めても美味しいのも特徴です。
<代表的な銘柄>
・ミルキークイーン
・ゆめぴりか
・ひとめぼれ
最後に、1〜4のタイプの真ん中に位置付けられるお米が「あきたこまち」です。「こしひかり」よりすっきりした味わいで、粒がやや小さいのが特徴です。
普段召し上がっているお米や気になる銘柄はありましたか? 同じ銘柄でも産地によって味わいが違うほどお米の世界は奥深いものです。少しでも好みのお米を見つけられる手がかりになればうれしいです。
SHARE