マクニカ、次世代植物工場の実装に向けた活動拠点「Food Agri Tech Incubation Base」を横浜市に開設
株式会社マクニカは、フード・アグリテック分野におけるオープンイノベーション拠点となる「Food Agri Tech Incubation Base」を横浜市にある本社第2ビル横に設置し、次世代植物工場の開発・実装に向けた設備と体制を構築したと発表した。
40フィートのコンテナ内において高付加価値品種の人工光型水耕栽培を行いながら、環境データや生育データの取得、AI解析、生育環境の最適化、作物病気診断などさまざまなテーマでの概念実証を実施し、パートナーとともに次世代植物工場に向けたサービス開発を推進していく。
土地や環境に依存しない「環境制御型農業」を推進
マクニカは、半導体やサイバーセキュリティ、AI、IoT、自動運転など最先端技術を取り扱う企業。神奈川県横浜市に本社を置き、世界23カ国81拠点で事業を展開している。
世界人口が増加する中、食料を生産する水や土地の不足、農業就業人口の減少などの問題が顕在化している。また、地球温暖化による異常気象や自然災害によって生産基盤の維持が難しくなっており、今後は十分な食料調達が困難になっていくことが考えられる。
同社は、このような食と農の社会課題に対し、土地や環境に依存せずに作物の収量・品質を安定させる環境制御型農業(Controlled Environment Agriculture: CEA)の推進に取り組んでいる。
環境制御型農業とは、センサーやAI、ロボット技術を使い、人の作業工数削減、栽培ノウハウの継承、特定成分に特化した付加価値の高い作物の開発などを実現するものだ。
この技術は、実際に作物を育てる場所で集めたデータを蓄積・解析し、その結果をもとにさらに良い方法を見つけていくサイバーフィジカルシステムによって成立しているという。
今回同社が開設した「Food Agri Tech Incubation Base」は、農業技術に関するデータをパートナーと協力して収集・解析する場所として活用される。自社の半導体事業で培ったセンサーやAIなどの技術と、サイバー空間で情報を扱う技術を組み合わせ、現実の農業とデジタル技術を融合させることで、新しい価値を生み出すことを目指すとしている。
40フィートのコンテナが設置されている施設内は、株式会社NEXTAGEが作ったわさび栽培モジュールをベースに作られており、NEXTAGEとの共同開発を行う栽培エリアと、オープンイノベーションの場としての共創エリアに分かれている。
マクニカは、「Food Agri Tech Incubation Base」でパートナーとともに食の多様性や農業技術の継承に取り組み、他の事業分野とも連携しながら社会課題を解決していきたいとしている。
株式会社マクニカ
https://www.macnica.co.jp/
株式会社NEXTAGE
https://nextagecorp.com/
40フィートのコンテナ内において高付加価値品種の人工光型水耕栽培を行いながら、環境データや生育データの取得、AI解析、生育環境の最適化、作物病気診断などさまざまなテーマでの概念実証を実施し、パートナーとともに次世代植物工場に向けたサービス開発を推進していく。
土地や環境に依存しない「環境制御型農業」を推進
マクニカは、半導体やサイバーセキュリティ、AI、IoT、自動運転など最先端技術を取り扱う企業。神奈川県横浜市に本社を置き、世界23カ国81拠点で事業を展開している。世界人口が増加する中、食料を生産する水や土地の不足、農業就業人口の減少などの問題が顕在化している。また、地球温暖化による異常気象や自然災害によって生産基盤の維持が難しくなっており、今後は十分な食料調達が困難になっていくことが考えられる。
同社は、このような食と農の社会課題に対し、土地や環境に依存せずに作物の収量・品質を安定させる環境制御型農業(Controlled Environment Agriculture: CEA)の推進に取り組んでいる。
環境制御型農業とは、センサーやAI、ロボット技術を使い、人の作業工数削減、栽培ノウハウの継承、特定成分に特化した付加価値の高い作物の開発などを実現するものだ。
この技術は、実際に作物を育てる場所で集めたデータを蓄積・解析し、その結果をもとにさらに良い方法を見つけていくサイバーフィジカルシステムによって成立しているという。
今回同社が開設した「Food Agri Tech Incubation Base」は、農業技術に関するデータをパートナーと協力して収集・解析する場所として活用される。自社の半導体事業で培ったセンサーやAIなどの技術と、サイバー空間で情報を扱う技術を組み合わせ、現実の農業とデジタル技術を融合させることで、新しい価値を生み出すことを目指すとしている。
40フィートのコンテナが設置されている施設内は、株式会社NEXTAGEが作ったわさび栽培モジュールをベースに作られており、NEXTAGEとの共同開発を行う栽培エリアと、オープンイノベーションの場としての共創エリアに分かれている。
マクニカは、「Food Agri Tech Incubation Base」でパートナーとともに食の多様性や農業技術の継承に取り組み、他の事業分野とも連携しながら社会課題を解決していきたいとしている。
株式会社マクニカ
https://www.macnica.co.jp/
株式会社NEXTAGE
https://nextagecorp.com/
SHARE