ニコン・トリンブルの自動操舵システム、日本に特化した機能を追加
株式会社ニコン・トリンブルは、GNSSガイダンス・自動操舵システム「Trimble GFX-750」・「Trimble GFX-350 」に対応した日本農業特化型の新ファームウェアバージョン「FW11.24」をリリースした。
「Trimble GFX-750」・「Trimble GFX-350 」は、GNSS衛星の信号を受信して測位した位置情報をモニターに表示し、目的に応じた走行経路を案内する大型農機専用の自動操舵システムである。
今回、同社がリリースした「FW11.24」は、日本の農業生産に適した新たな枕地旋回パターンを追加した新ファームウェアバージョンで、時速0.1~0.2km程度の超低速自動操舵にも対応している。
追加された機能および変更点は以外の通りだ。
1.防除畝の作成に適した旋回パターン(2条飛ばしで進み1条飛ばしで戻るパターン)を追加
出典:株式会社ニコントリンブル
2.トレンチャーを使用した長イモやゴボウなどの耕土作業に最適な超低速自動操舵を実現
3.衛星電波のフィルタリング・ノイズを除去する能力が飛躍的に向上したGNSS測位技術「Trimble ProPoint」を採用
4.開始ボタンの位置を変更
出典:株式会社ニコントリンブル
5.作業機選択時の機能変更と追加

出典:株式会社ニコントリンブル
6.作業(タスク)データ選択時の機能を変更
出典:株式会社ニコントリンブル
7.車両プロファイル作成時の機能を追加
出典:株式会社ニコントリンブル
8.実行画面の操作性変更
出典:株式会社ニコントリンブル
9.圃場境界の作成
出典:株式会社ニコントリンドル
10.AB線切替機能の追加
出典:株式会社ニコントリンドル
11.作業機ファイル名のバグの修正
12.測位能力の向上
出典:株式会社ニコントリンブル
13.GNSS設定のRTXとXfillの周波数を変更
出典:株式会社ニコントリンブル
14.本州地域で多く利用されている小型トラクターに利用可能な多目的車両プロファイルを搭載
15.Farmer CoreのAutoSync機能における同期時間の短縮
16.キャリブレーション方法の変更
出典:株式会社ニコントリンブル
17.エラーコード「189」の改善
※FWシステムバグを起因に発生するエラーのみ。
株式会社ニコン・トリンブル
https://www.nikon-trimble.co.jp/
日本の生産者の要望を受け開発
「Trimble GFX-750」・「Trimble GFX-350 」は、GNSS衛星の信号を受信して測位した位置情報をモニターに表示し、目的に応じた走行経路を案内する大型農機専用の自動操舵システムである。
今回、同社がリリースした「FW11.24」は、日本の農業生産に適した新たな枕地旋回パターンを追加した新ファームウェアバージョンで、時速0.1~0.2km程度の超低速自動操舵にも対応している。
追加された機能および変更点は以外の通りだ。
1.防除畝の作成に適した旋回パターン(2条飛ばしで進み1条飛ばしで戻るパターン)を追加

2.トレンチャーを使用した長イモやゴボウなどの耕土作業に最適な超低速自動操舵を実現
3.衛星電波のフィルタリング・ノイズを除去する能力が飛躍的に向上したGNSS測位技術「Trimble ProPoint」を採用
4.開始ボタンの位置を変更

5.作業機選択時の機能変更と追加

出典:株式会社ニコントリンブル
6.作業(タスク)データ選択時の機能を変更

7.車両プロファイル作成時の機能を追加

8.実行画面の操作性変更

9.圃場境界の作成

10.AB線切替機能の追加

11.作業機ファイル名のバグの修正
12.測位能力の向上

13.GNSS設定のRTXとXfillの周波数を変更

14.本州地域で多く利用されている小型トラクターに利用可能な多目的車両プロファイルを搭載
15.Farmer CoreのAutoSync機能における同期時間の短縮
16.キャリブレーション方法の変更

17.エラーコード「189」の改善
※FWシステムバグを起因に発生するエラーのみ。
株式会社ニコン・トリンブル
https://www.nikon-trimble.co.jp/
SHARE