BASFデジタルファーミングとJA全農が「AIを活用した栽培管理のデジタルプラットフォーム」で協業
ドイツの総合化学メーカーBASFの子会社BASFデジタルファーミングと全国農業協同組合連合会(JA全農)は、「AIベースの栽培管理最適化デジタルプラットフォームを活用した栽培管理」に関する協業に合意した。
今回の合意は、BASFデジタルファーミングが提供する「xarvio(R) FIELD MANAGER(ザルビオフィールドマネージャー)」の日本市場への進出(2021年4月予定)や、JA全農が推進する農業者への栽培管理情報の提供等を目的としたもの。協業では数百万ユーロ規模の共同投資が予定されているという。
「xarvio(R) FIELD MANAGER」は、圃場のリアルタイム情報をAIが分析して栽培状況に合う最適な作業を生産者に通知するデジタルプラットフォーム。気象情報や衛星から得られるデータを基に作物の生育段階や病害、雑草等のリスクに関するシミュレーションができるという。
製品名にある「xarvio(R)(ザルビオ)」は、BASFデジタルファーミングが展開するデジタル・ソリューションのブランド名。同社では「FIELD MANAGER」ほか、病害虫雑草を画像診断する「SCOUNTING」・「HEALTHY FIELDS」の3つのソリューションを世界100カ国以上で提供しているそうだ。
BASFデジタルファーミングでは、持続可能な農業の実現に向けて、種子・農薬・土壌管理・プラントヘルス・害虫防除・デジタル農業などさまざまな取り組みを行っており、同社は今回の協業を通じ、「AIによる効率的な栽培管理を提供することで日本の農業生産者を支援したい」としている。
持続可能な農業の実現を目指して|BASF(日本)
https://agriculture.basf.com/jp/ja.html
全国農業協同組合連合会(JA全農)
https://www.zennoh.or.jp/
今回の合意は、BASFデジタルファーミングが提供する「xarvio(R) FIELD MANAGER(ザルビオフィールドマネージャー)」の日本市場への進出(2021年4月予定)や、JA全農が推進する農業者への栽培管理情報の提供等を目的としたもの。協業では数百万ユーロ規模の共同投資が予定されているという。
AIを活用して栽培管理の最適化を推進
「xarvio(R) FIELD MANAGER」は、圃場のリアルタイム情報をAIが分析して栽培状況に合う最適な作業を生産者に通知するデジタルプラットフォーム。気象情報や衛星から得られるデータを基に作物の生育段階や病害、雑草等のリスクに関するシミュレーションができるという。
製品名にある「xarvio(R)(ザルビオ)」は、BASFデジタルファーミングが展開するデジタル・ソリューションのブランド名。同社では「FIELD MANAGER」ほか、病害虫雑草を画像診断する「SCOUNTING」・「HEALTHY FIELDS」の3つのソリューションを世界100カ国以上で提供しているそうだ。
BASFデジタルファーミングでは、持続可能な農業の実現に向けて、種子・農薬・土壌管理・プラントヘルス・害虫防除・デジタル農業などさまざまな取り組みを行っており、同社は今回の協業を通じ、「AIによる効率的な栽培管理を提供することで日本の農業生産者を支援したい」としている。
持続可能な農業の実現を目指して|BASF(日本)
https://agriculture.basf.com/jp/ja.html
全国農業協同組合連合会(JA全農)
https://www.zennoh.or.jp/
SHARE