農林水産省、「2019年スマート農業実証プロジェクト」水田作農業者のインタビュー動画を公開
農林水産省は「令和元年度スマート農業実証プロジェクト」に参画する農業者(水田作)代表8名にインタビューした動画を2020年9月4日(金)に公開した。
この動画はスマート農業の社会実装に向け、全国148の地区で行われている「スマート農業実証プロジェクト」に参画する農業者の取り組みを紹介したもので、開始から1年を経過する令和元年(2019年)度採択の水田作を対象にインタビューを行った。

農林水産省では、スマート農業の社会実装を加速化するために、ロボットやAI、IoTなど先端技術を生産現場に導入して実証する「スマート農業実証プロジェクト」を展開している。
今回公開された動画は、「令和元年度スマート農業実証プロジェクト」に参画する米農家を対象に、実証の経過や成果など現在の状況をインタビューした内容で、スマート農業の導入による農業経営への効果などが紹介されている。
インタビューに応じた農業者は、北海道新十津川町の白石農園 、青森県中泊町の株式会社十三湖ファーム 、茨城県龍ケ崎市の有限会社横田農場 、茨城県下妻市の株式会社ライス&グリーン石島 、新潟県新潟市の有限会社米八 、石川県白山市の農業法人 夢耕坊、兵庫県養父市の株式会社Amnak(アムナック)、岡山県真庭市の農業法人 寄江原の8つの事業者。
動画には下記のようなコメントが寄せられた。
農林水産省では、スマート農業に取り組む農業者や導入を検討している農業者に向けて動画を発信することで、スマート農業技術の導入を促進したい考えを示している。
動画の最後にはスマート農業を推進するための方策に関するアンケート調査(3分程度)が収録されている。
令和元年度スマート農業実証プロジェクト代表8名のインタビュー動画
https://www.affrc.maff.go.jp/docs/smart_agri_pro/jissho_seika/r1_seika_1.htm
農林水産省 農林水産技術会議
https://www.affrc.maff.go.jp/index.htm
この動画はスマート農業の社会実装に向け、全国148の地区で行われている「スマート農業実証プロジェクト」に参画する農業者の取り組みを紹介したもので、開始から1年を経過する令和元年(2019年)度採択の水田作を対象にインタビューを行った。

農林水産省では、スマート農業の社会実装を加速化するために、ロボットやAI、IoTなど先端技術を生産現場に導入して実証する「スマート農業実証プロジェクト」を展開している。
今回公開された動画は、「令和元年度スマート農業実証プロジェクト」に参画する米農家を対象に、実証の経過や成果など現在の状況をインタビューした内容で、スマート農業の導入による農業経営への効果などが紹介されている。
インタビューに応じた農業者は、北海道新十津川町の白石農園 、青森県中泊町の株式会社十三湖ファーム 、茨城県龍ケ崎市の有限会社横田農場 、茨城県下妻市の株式会社ライス&グリーン石島 、新潟県新潟市の有限会社米八 、石川県白山市の農業法人 夢耕坊、兵庫県養父市の株式会社Amnak(アムナック)、岡山県真庭市の農業法人 寄江原の8つの事業者。
動画には下記のようなコメントが寄せられた。
・「スマート農業技術を導入し、今までやってきたことを変えることに抵抗感もあるかもしれないが、毛嫌いせずに挑戦する価値があると感じた」
・「スマート農業機械のうち、特に直進キープ田植機、農薬散布ドローンや自動水管理装置は、確実に効率化や軽労化に繋がる。社員の労働のモチベーションが上がった。」
・「スマート農業技術導入により削減された労働時間を活用し、トマトの生産拡大に取り組むことができた。」
・「中山間地域において、直進キープ田植機等を市町村間シェアリングにより導入。減価償却費の削減が期待できる。」
・「栽培・経営管理システムが算出する追肥データに懐疑的だったが、良い結果が出た。同システムは、生育予測や病害虫予測などにおいて自分たちの経験からは発想しないアイデアを提供してくれる。」
・「スマート農業技術があれば、60歳を超えていても農業で活躍できる。」
農林水産省では、スマート農業に取り組む農業者や導入を検討している農業者に向けて動画を発信することで、スマート農業技術の導入を促進したい考えを示している。
動画の最後にはスマート農業を推進するための方策に関するアンケート調査(3分程度)が収録されている。
白石農園(北海道新十津川町)
株式会社十三湖ファーム(青森県中泊町)
有限会社横田農場(茨城県竜ヶ崎市)
株式会社ライス&グリーン石島(茨城県下妻市)
有限会社米八(新潟県新潟市)
農業法人夢耕房(石川県白山市)
株式会社アムナック(兵庫県養父市)
農業法人寄江原(岡山県真庭市)
令和元年度スマート農業実証プロジェクト代表8名のインタビュー動画
https://www.affrc.maff.go.jp/docs/smart_agri_pro/jissho_seika/r1_seika_1.htm
農林水産省 農林水産技術会議
https://www.affrc.maff.go.jp/index.htm
SHARE