Happy Quality、気孔観察用デバイス「Stomata Scope」の販売を開始
デジタル技術を活用した農業支援を行う株式会社Happy Qualityは、植物の健康モニタリングや環境研究などに役立つポータブル気孔観察用デバイス「Stomata Scope」の販売を2023年10月10日から本格的に開始した。
これまで手作業で行っていた気孔の観察作業を簡素化することで、あらゆる植物における生育環境の整備や農業の栽培技術研究の発展を目指す。
「Stomata Scope」は、植物の健康モニタリングや研究用途などに役立てることを目的に開発された気孔観察用のポータブルデバイス。葉を傷つけずに観察できる仕組みを採用し、葉の凹凸など微細な構造もクリアに観察できる。
専用アプリを通じ、カメラ画像を現場で素早く確認、数秒でAIによる解析が完了。同時に多数の重要なデータをクラウド上に保存しておくこともできる。
また、4Kカメラ搭載により高解像度での撮影ができ、手持ちだけでなく、三脚を使用した撮影も可能だ。
製品の概要は以下の通り。
名称
ポータブル気孔観察用デバイス「Stomata Scope」
構成
・ポータブル気孔観察用デバイス本体(カメラ)
・USB-Cケーブル
・Android搭載スマートフォン(バージョン13以上)
・観察用専用Androidアプリ(気孔開度AI搭載)
・スマートフォンホルダー
・専用ハードケース
・データ閲覧用Webアプリ
・三脚用カメラねじ(メス)
カメラ仕様
・分解能:1μm
・視野角(FOV):1.76×0.99mm
・NA:0.25
・記録画素数:3840×2160(4K)
本製品はすでに全国の大学や研究機関、関連企業様から問い合わせがきており、今回の販売開始を機に関連企業や個人への普及を進めていく方針とのこと。
同社は、「生産から流通までの世界のスタンダードを創る」をビジョンに、「今後も研究開発や他社連携等を行い事業拡大および、スマート農業の現場実装の促進に寄与し、日本農業の活性化への貢献を目指して取り組んでいきたい」としている。
株式会社Happy Quality
https://happy-quality.jp/
これまで手作業で行っていた気孔の観察作業を簡素化することで、あらゆる植物における生育環境の整備や農業の栽培技術研究の発展を目指す。
誰でも簡単に気孔を撮影、AI解析
「Stomata Scope」は、植物の健康モニタリングや研究用途などに役立てることを目的に開発された気孔観察用のポータブルデバイス。葉を傷つけずに観察できる仕組みを採用し、葉の凹凸など微細な構造もクリアに観察できる。
専用アプリを通じ、カメラ画像を現場で素早く確認、数秒でAIによる解析が完了。同時に多数の重要なデータをクラウド上に保存しておくこともできる。
また、4Kカメラ搭載により高解像度での撮影ができ、手持ちだけでなく、三脚を使用した撮影も可能だ。
製品の概要は以下の通り。
名称
ポータブル気孔観察用デバイス「Stomata Scope」
構成
・ポータブル気孔観察用デバイス本体(カメラ)
・USB-Cケーブル
・Android搭載スマートフォン(バージョン13以上)
・観察用専用Androidアプリ(気孔開度AI搭載)
・スマートフォンホルダー
・専用ハードケース
・データ閲覧用Webアプリ
・三脚用カメラねじ(メス)
カメラ仕様
・分解能:1μm
・視野角(FOV):1.76×0.99mm
・NA:0.25
・記録画素数:3840×2160(4K)
本製品はすでに全国の大学や研究機関、関連企業様から問い合わせがきており、今回の販売開始を機に関連企業や個人への普及を進めていく方針とのこと。
同社は、「生産から流通までの世界のスタンダードを創る」をビジョンに、「今後も研究開発や他社連携等を行い事業拡大および、スマート農業の現場実装の促進に寄与し、日本農業の活性化への貢献を目指して取り組んでいきたい」としている。
株式会社Happy Quality
https://happy-quality.jp/
SHARE