「農業女子プロジェクト」の視点を取り入れた農作物ブランド「Famable」が誕生

貫井園は、農業で活躍する女性=農業女子と消費者をつなぐ取り組みとして新ブランド『Famable』(ファーマブル)を2018年8月より展開する。農林水産省が推進する「農業女子プロジェクト」を通じ、地域や年齢などの枠組みを超えて出会った農業女子が、毎日頑張るすべての人に新ブランド「Famable」という“食”を通じてエールを送る。


Famableは、農業女子(Farmer)と多様な輝きを持ったガラス玉(marble)を組み合わせた造語で、仕事や住んでいる環境は様々な中で、強く、しなやかに、そして、たおやかに生きていこうと、頑張っている人たちを応援したいという思いから名付けられた。「農業女子プロジェクト」の有志のメンバーがそれぞれ個々に販売していたものを『Famable』として一つのブランドにまとめ、女子目線での“カワイイ”をナチュラルテイストのパッケージにも活かしている。


当初は、和紅茶、柿の葉ミントティー、緑茶ハーブティー、リンゴジュースの4商品からスタートし、今後、生産者・商品ラインナップも追加予定。また、海外展開を意識した商品づくりがなされており、過去に香港そごう・AEONで主催した「農業女子フェアin香港」での実績を活かし、香港を代表する百貨店「香港そごう銅鑼湾店」において8月に開催される「さいたまフェア」にも出店する。

「農業女子プロジェクト」は、農林水産省が 2013年から始めた取り組み。女性農業者が日々の生活や仕事、自然との関わりの中で培った知恵を様々な企業の技術・ノウハウ・アイデアなどと結びつけ、新たな商品やサービスなどを社会に広く発信していくためのプロジェクトで、2018年現在約700名の女性農業者が参加している。

■商品概要
『鹿児島県・若松由美恵の薩摩知覧 大地の紅茶』
価格:800円(国内希望小売価格・税別)
生産者:若松由美恵(鹿児島県南九州市 さくら知覧園)
「私は神奈川県でOLをしていた頃に夫と出会いました。結婚後夫の実家である茶農家を継ぐことになり、家族で鹿児島に転居。自然にあふれ子育てをしやすい鹿児島・知覧にすっかり魅了されました。二人の子供の育児と家業の手伝いのかたわら『さくら知覧園』を企業。女性ならではの視点を活かしたハートフルな商品を開発し喜ばれています。女性農業経営士&日本茶アドバイザー認定取得!」

『愛知県・岡本尚子の柿の葉ミントティ』
価格:800円(国内希望小売価格・税別)
生産者:岡本尚子(愛知県豊橋市 おかもと農園)
「5人の子育て真っ只中にシングルとなり会社員を辞め、父の農園に入りました。農園を継いだからこそ、会社勤めをしていた頃には気づかなかった父の偉大さに気づきました。子育ては終了! 農業との両立は大変だったけれど、家族仲良く、機嫌よく、気持ちの良い生き方をしたい。これからも小さな農園だからこそできるチャレンジと、小回りがきく農業を楽しんでいきたいと思っています」

『埼玉県・貫井香織の目覚めのハーブティ』
価格:800円(国内希望小売価格・税別)
生産者:貫井香織(埼玉県入間市 貫井園)
「私の家は百年以上続く茶農家。三姉妹の長女です。大学を卒業後PR会社に就職。クライアント企業の成長を助ける仕事をする中で、”自らが農産物を生産する仕事”である農業に関心を持つようになり就農しました。先祖が培ってきた技術と伝統を守りながら、時代を先行く革新的な商品を提供していきます。最近では農業を支える日本全国の農業女子と積極的に関わり、メンバー一丸となって産直の魅力を発信、海外輸出にも挑戦中!」

『山形県・結城こずえの多彩なりんごジュース』
価格:800円(国内希望小売価格・税別)
生産者:結城こずえ(山形県天童市 yamagata goodies)
「子ども英会話スクール勤務を経て2015年に就農。両親が頑なまでに美味しさを追求して育てた果物を自分ならではの視点で加工品として企画・販売。両親からの教えを受け継ぎ『こつこつと続けていくこと』『もらって嬉しいもの&感動するもの』を常に心に、山形の実りをお届けしたいと思っています」

<参考URL>
農業女子プロジェクト
Famable(ファーマブル)
SHARE

最新の記事をFacebook・メールで
簡単に読むことが出来ます。

RANKING

WRITER LIST

  1. 福田浩一
    福田浩一
    東京農業大学農学部卒。博士(農業経済学)。大学卒業後、全国農業改良普及支援協会に在籍し、普及情報ネットワークの設計・運営、月刊誌「技術と普及」の編集などを担当(元情報部長)。2011年に株式会社日本農業サポート研究所を創業し、海外のICT利用の実証試験や農産物輸出などに関わった。主にスマート農業の実証試験やコンサルなどに携わっている。 HP:http://www.ijas.co.jp/
  2. さとうまちこ
    さとうまちこ
    宮城県の南の方で小さな兼業農家をしています。りんご農家からお米と野菜を作る農家へ嫁いで30余年。これまで「お手伝い」気分での農業を義母の病気を機に有機農業に挑戦すべく一念発起!調理職に長く携わってきた経験と知識、薬膳アドバイザー・食育インストラクターの資格を活かして安心安全な食材を家族へ、そして消費者様に届けられるよう日々奮闘中です。
  3. 北島芙有子
    北島芙有子
    トマトが大好きなトマト農家。大学時代の農業アルバイトをきっかけに、非農家から新規就農しました。ハウス栽培の夏秋トマトをメインに、季節の野菜を栽培しています。最近はWeb関連の仕事も始め、半農半Xの生活。
  4. 川島礼二郎
    川島礼二郎
    1973年神奈川県生まれ。筑波大学第二学群農林学類卒業。フリーラインスの編集ライターとして、テクノロジーをキーワードに、農業雑誌・自動車雑誌などで執筆・編集活動中。
  5. 柏木智帆
    柏木智帆
    米・食味鑑定士/お米ライター/ごはんソムリエ神奈川新聞の記者を経て、福島県の米農家と結婚。年間400種以上の米を試食しながら「お米の消費アップ」をライフワークに、執筆やイベント、講演活動など、お米の魅力を伝える活動を行っている。また、4歳の娘の食事やお弁当づくりを通して、食育にも目を向けている。プロフィール写真 ©杉山晃造
パックごはん定期便