メロン生産全国3位のつがる市、水耕栽培とIoTによるハウスメロンの実証結果を公表
青森県、つがる市、地元生産団体らで構成する「つがるブランド推進会議」は、ガラス温室に設置した最新の水耕栽培設備とNTT東日本が提供するIoT機器を使用してメロンの通年栽培を目指す実証実験の検証結果を公表した。
つがる市は、市町村別で全国3位(約26億円)産出額を誇る国内有数のメロン産地として知られているが、農業人口の減少や高齢化、担い手不足等の課題を背景に生産量が減少傾向にあるという。
今回の実証実験では、「最新の水耕栽培技術である町田式新農法」、「温度・湿度・日射量・水温・二酸化炭素濃度等を測定するIoT機器」、「ガラス温室に隣接する温泉施設の温泉熱」の3つを利用した吊り下げ式の高設栽培を実施。
スマートフォンやパソコンを使用してガラス温室内の栽培データを遠隔から収集・管理することで、熟練農業者の経験や勘に頼らないメロン生産を実現していく。
検証結果の内容と今後の展望は以下の通りだ。
検証結果の内容
・試験栽培(2020年度)
年3回の収穫を目標にした試験栽培を実施した結果、1株当たり夏20個・冬15個の収穫量を達成。(通常の土耕栽培の場合、1株当たり約4個)将来的には、施設内の作付環境を改善して1株当たり30個の収穫量を目指す。
・栽培方法の改良・品種による比較(2021年度)
つがる市の課題である冬場の日照不足を解決するため、蛍光灯、LED、メタルハライドランプの3つを使用して補光効果を検証した結果、LEDを使用した場合の方が、生育状況やコスト面においてプラスの効果があることが判明。
糖度については、季節・条件に関係なく平均15度を維持できたが、玉の大きさにバラツキが見られた。
2022年度は、過去4回の試験栽培で蓄積したデータを基に「地元主力品種の冬期栽培試験」と「光合成促進剤による生育比較試験」を実施して、品種ごとの生育状況や収穫量の違いを検証する。
今後の展望
・約30坪(4槽の栽培槽)の栽培面積を約120坪(22槽の栽培槽)に増やして、より詳細な試験データを蓄積・分析する。
・継続的な出荷体制を維持できる2つの栽培系統を構築して、2022年度900玉程度、2023年度1900玉程度の出荷を目指す。
・実証試験の結果を基に栽培方法のマニュアルを作成して、冬期間の所得向上と新規就農の機会創出を図る。
・つがる市が東京都新宿区で運営しているアンテナショップ「果房メロンとロマン」を通じて、つがる市産メロンの知名度向上を図る。
つがるブランド推進会議
http://www.tsugarubrand.jp/sphone/
経験や勘に頼らないメロン生産を実現
つがる市は、市町村別で全国3位(約26億円)産出額を誇る国内有数のメロン産地として知られているが、農業人口の減少や高齢化、担い手不足等の課題を背景に生産量が減少傾向にあるという。
今回の実証実験では、「最新の水耕栽培技術である町田式新農法」、「温度・湿度・日射量・水温・二酸化炭素濃度等を測定するIoT機器」、「ガラス温室に隣接する温泉施設の温泉熱」の3つを利用した吊り下げ式の高設栽培を実施。
スマートフォンやパソコンを使用してガラス温室内の栽培データを遠隔から収集・管理することで、熟練農業者の経験や勘に頼らないメロン生産を実現していく。
検証結果の内容と今後の展望は以下の通りだ。
検証結果の内容
・試験栽培(2020年度)
年3回の収穫を目標にした試験栽培を実施した結果、1株当たり夏20個・冬15個の収穫量を達成。(通常の土耕栽培の場合、1株当たり約4個)将来的には、施設内の作付環境を改善して1株当たり30個の収穫量を目指す。
・栽培方法の改良・品種による比較(2021年度)
つがる市の課題である冬場の日照不足を解決するため、蛍光灯、LED、メタルハライドランプの3つを使用して補光効果を検証した結果、LEDを使用した場合の方が、生育状況やコスト面においてプラスの効果があることが判明。
糖度については、季節・条件に関係なく平均15度を維持できたが、玉の大きさにバラツキが見られた。
2022年度は、過去4回の試験栽培で蓄積したデータを基に「地元主力品種の冬期栽培試験」と「光合成促進剤による生育比較試験」を実施して、品種ごとの生育状況や収穫量の違いを検証する。
今後の展望
・約30坪(4槽の栽培槽)の栽培面積を約120坪(22槽の栽培槽)に増やして、より詳細な試験データを蓄積・分析する。
・継続的な出荷体制を維持できる2つの栽培系統を構築して、2022年度900玉程度、2023年度1900玉程度の出荷を目指す。
・実証試験の結果を基に栽培方法のマニュアルを作成して、冬期間の所得向上と新規就農の機会創出を図る。
・つがる市が東京都新宿区で運営しているアンテナショップ「果房メロンとロマン」を通じて、つがる市産メロンの知名度向上を図る。
つがるブランド推進会議
http://www.tsugarubrand.jp/sphone/
SHARE