農作物の盗難や獣害を防止する、電源不要の「防犯・監視カメラMC1」が発売
株式会社AZxは、電源とネット回線が不要な防犯カメラ「防犯・監視カメラMC1」を2023年8月21日から公式ECサイトほかにて販売開始した。販売価格は5万円(税込)。警告機能付きで、農作物を盗難や獣害から守る。

AZxは、長野県千曲市を本拠に自動車関連機器や農業関連機器の開発などを手がけるエムケー精工株式会社の子会社で、IoTに関する各種機器の開発・製造・販売などを行っている。
近年、シャインマスカットやももなどの農作物の盗難被害が増加している。そのため、盗難対策として防犯カメラのニーズが高まっているが、「設置場所に電源がない」、「機器が高額」などの理由で導入を諦めるケースが多いという。
また、安価なカメラでは、侵入検知や通信機能など、被害を未然に防ぐ機能を搭載したものはほとんど発売されていなかった。

「防犯・監視カメラMC1」は、電源やネット回線が無い場所でも設置できるソーラー発電式のカメラ。本体の重さは約700グラムで、片手でも持ち上げられるコンパクトなサイズのため、簡単に設置できるという。
360度を見渡せる首振り機能を搭載していて、広い農場の監視にも対応。専用のアプリを使用すれば、手持ちのスマートフォンを利用して、現地のライブ映像をいつでも確認できる。
また、被害を未然に防ぐため、アプリを起動していない時でも侵入者を検知すると自動でサイレン音とストロボ光を発する警告機能を搭載。
通信は、回線工事の必要がない携帯回線を利用している。通信費は毎月定額ではなく、必要な時期だけ購入するプリペイドSIMのため、無駄なく使用できるとのこと。
株式会社AZx
https://www.azx-inc.co.jp/

侵入者を検知して警告
AZxは、長野県千曲市を本拠に自動車関連機器や農業関連機器の開発などを手がけるエムケー精工株式会社の子会社で、IoTに関する各種機器の開発・製造・販売などを行っている。
近年、シャインマスカットやももなどの農作物の盗難被害が増加している。そのため、盗難対策として防犯カメラのニーズが高まっているが、「設置場所に電源がない」、「機器が高額」などの理由で導入を諦めるケースが多いという。
また、安価なカメラでは、侵入検知や通信機能など、被害を未然に防ぐ機能を搭載したものはほとんど発売されていなかった。

「防犯・監視カメラMC1」は、電源やネット回線が無い場所でも設置できるソーラー発電式のカメラ。本体の重さは約700グラムで、片手でも持ち上げられるコンパクトなサイズのため、簡単に設置できるという。
360度を見渡せる首振り機能を搭載していて、広い農場の監視にも対応。専用のアプリを使用すれば、手持ちのスマートフォンを利用して、現地のライブ映像をいつでも確認できる。
また、被害を未然に防ぐため、アプリを起動していない時でも侵入者を検知すると自動でサイレン音とストロボ光を発する警告機能を搭載。
通信は、回線工事の必要がない携帯回線を利用している。通信費は毎月定額ではなく、必要な時期だけ購入するプリペイドSIMのため、無駄なく使用できるとのこと。
株式会社AZx
https://www.azx-inc.co.jp/
SHARE