栄養満点の玄米のふっくらおいしい炊き方~炊飯器・圧力鍋~
はじめまして。管理栄養士の柴田真希です。
学生時代から健康オタク。家族は白米を食べていても、自分だけマイ炊飯器を買って自分だけ栄養バランスの優れた玄米もよく食べていました。
しかし、玄米を食べるといつも胃がキリキリして、今思えば消化しやすいように炊けていなかったのです。現在はふっくら美味しく炊けて、体調もバッチリ♪ せっかくの栄養満点な玄米をきちんと炊いて消化・吸収しやすくしてあげましょう!
白米と比べると代謝をサポートするマグネシウムが4.8倍、鉄が2.6倍。ビタミンB群も豊富でビタミンB1は5.1倍、B2は2.0倍含まれています。また不足しがちな食物繊維も6.0倍と豊富です。おかずだけでは不足しがちな栄養素も主食を白米ではなく玄米にすることでカバーすることができます。
しかし、大切なのは消化と吸収。玄米は殻が堅いため、小さなお子さんやお年寄り、胃腸の弱い方などにはしっかりと炊けていないとこれらを阻害してしまいます。
美味しく、食べやすく炊き上げるためにはどのようにすれば良いでしょうか。「圧力鍋」と「炊飯器」を使った玄米の炊き方をご紹介します。
水 400cc
塩 小さじ1/2
水 600cc(もしくは炊飯器の釜の玄米の水の分量)
塩 小さじ1/2
【作り方】
まず玄米についたチリやホコリを洗い流します。
次に玄米を両手ですくい、手の平で擦り合わせるようにしたり、ザルで傷つけるようにしたりして洗います。
こうして表面を傷つけるようにして洗うことで水を吸水しやすくします。
水と塩を入れ、6時間以上浸水させます。
<圧力鍋の場合>
圧力鍋の蓋をしっかりとし、圧力調節がある場合は高圧に設定し強火にかけます。
圧力がかかったら弱火にし、15~20分炊きます。
10分ほど蒸らし、圧力が抜けたら蓋をあけ、切るように混ぜます。
<炊飯器の場合>
水の分量が圧力鍋の時と異なりますが、浸水までは同じです。
「玄米モード」で炊き、蒸らし終わったら蓋をあけ、切るように混ぜます。
主食を玄米に変えると腹持ちが良くて間食知らず。疲れにくくなったり、太りにくくなったり、便秘が解消したり……さまざまな体調の変化を感じるようになるのではないでしょうか。主食を変えるだけと、とても簡単!ぜひ試してみてください。
学生時代から健康オタク。家族は白米を食べていても、自分だけマイ炊飯器を買って自分だけ栄養バランスの優れた玄米もよく食べていました。
しかし、玄米を食べるといつも胃がキリキリして、今思えば消化しやすいように炊けていなかったのです。現在はふっくら美味しく炊けて、体調もバッチリ♪ せっかくの栄養満点な玄米をきちんと炊いて消化・吸収しやすくしてあげましょう!
玄米の消化・吸収には「炊き方」が大事!
精白されていないお米である玄米は白米に比べて栄養価が高いのは皆さんご存知だと思います。白米と比べると代謝をサポートするマグネシウムが4.8倍、鉄が2.6倍。ビタミンB群も豊富でビタミンB1は5.1倍、B2は2.0倍含まれています。また不足しがちな食物繊維も6.0倍と豊富です。おかずだけでは不足しがちな栄養素も主食を白米ではなく玄米にすることでカバーすることができます。
しかし、大切なのは消化と吸収。玄米は殻が堅いため、小さなお子さんやお年寄り、胃腸の弱い方などにはしっかりと炊けていないとこれらを阻害してしまいます。
美味しく、食べやすく炊き上げるためにはどのようにすれば良いでしょうか。「圧力鍋」と「炊飯器」を使った玄米の炊き方をご紹介します。
玄米の炊き方、基本のき
【材料 2合分(圧力鍋の場合)】
玄米 2合水 400cc
塩 小さじ1/2
【材料 2合分(炊飯器の場合)】
玄米 2合水 600cc(もしくは炊飯器の釜の玄米の水の分量)
塩 小さじ1/2
【作り方】
1.下準備:玄米を洗う
まず玄米についたチリやホコリを洗い流します。
次に玄米を両手ですくい、手の平で擦り合わせるようにしたり、ザルで傷つけるようにしたりして洗います。
こうして表面を傷つけるようにして洗うことで水を吸水しやすくします。
水と塩を入れ、6時間以上浸水させます。
2.玄米を炊く
<圧力鍋の場合>
圧力鍋の蓋をしっかりとし、圧力調節がある場合は高圧に設定し強火にかけます。
圧力がかかったら弱火にし、15~20分炊きます。
10分ほど蒸らし、圧力が抜けたら蓋をあけ、切るように混ぜます。
<炊飯器の場合>
水の分量が圧力鍋の時と異なりますが、浸水までは同じです。
「玄米モード」で炊き、蒸らし終わったら蓋をあけ、切るように混ぜます。
玄米の炊く時のポイント
- 塩を入れる
- パサパサしている場合
- 圧力鍋と炊飯器はどちらがおすすめ?
玄米を食べる時のポイント
- しっかりとよく噛んで
- 保存は冷凍
- アレンジも可能!
主食を玄米に変えると腹持ちが良くて間食知らず。疲れにくくなったり、太りにくくなったり、便秘が解消したり……さまざまな体調の変化を感じるようになるのではないでしょうか。主食を変えるだけと、とても簡単!ぜひ試してみてください。
【コラム】今日から始める玄米生活
- 玄米のおいしい炊き方<炊飯器編>水の量や浸漬時間は?
- 炊飯器でできる玄米アレンジレシピまとめ
- 玄米食を始めるときに知っておきたいこと5つ【管理栄養士コラム】
- 玄米の土鍋での炊き方、7号の土鍋なら何合炊ける?
- 家ですぐできる酵素玄米の作り方!普通の炊飯器で玄米がもちもちに
- 玄米って何がいいの? 炊き方や気になるダイエット効果、おすすめレシピまとめ
- 玄米ダイエットに失敗?管理栄養士が教える成功のポイント
- 玄米で時短できるの!? 忙しい人におすすめな「無洗米玄米」を活用してみよう
- 【ごはんソムリエに聞く】おいしい玄米の選び方と食べ方は?
- 玄米に足りない栄養とは? 補えるレシピもご紹介
- 手軽に炊ける玄米!炊飯器の白米モードで炊ける「無洗米玄米」とは?【おすすめレシピも】
- 管理栄養士が教える!「玄米ダイエット」の注意点とおすすめレシピ
- 玄米の効果をアップさせる!一緒にとりたい食材は?
- 「無洗米玄米」は白米のように簡単に炊けて、玄米の栄養をよりしっかりとれるお米です
- 「玄米には毒がある」というのは本当?
- 玄米がダイエットにいいって本当?管理栄養士がおすすめする5つの理由
- 浸水がいらない「無洗米玄米」炊き比べ!おいしく炊く方法は?
- 玄米の賞味期限や保存方法は?ダイエットにいいって本当?【玄米Q&A】
- 簡単に炊ける「無洗米玄米」に挑戦!無吸水・炊飯器で玄米を炊く(後編)
- 玄米の「びっくり炊き」に挑戦!無吸水・炊飯器で玄米を炊く(前編)
- 玄米が浸水時間なしで炊飯器でやわらかく炊ける!いま注目の「加工玄米」とは?
- 玄米を始めるなら「分づき米」がオススメ!おいしい炊き方も紹介
- おうちで簡単にできる!栄養満点の発芽玄米の作り方をくわしく解説
- 「玄米」は低GI食品として優秀なんです【ダイエットにも効果的】
- 「玄米」の栄養成分とは? 美容や健康によい理由を解説
- 栄養満点の玄米のふっくらおいしい炊き方~炊飯器・圧力鍋~
- 管理栄養士が教える、妊娠中からはじめる「玄米ごはん」のススメ
SHARE